本記事のリンクには広告が含まれています。

炊飯器

【JPL-S100とJPL-G100の違い】タイガー炊飯器「土鍋ご泡火炊き」の新旧比較

JPL-S100

「JPL-S100」と「JPL-G100」は、両方ともタイガー魔法瓶「炊きたて」シリーズの土鍋圧力IHジャー炊飯器です。

両モデルは発売された年の異なる新旧モデルの関係

  • JPL-S100:2022年7月発売
  • JPL-G100:2021年6月発売

 

ナナ
新旧モデルで何が違うの?

さっそく結論ですが、両モデルの主な違いは次の3つ。

新旧の違い

  • 「連続ノンストップ加熱」機能が新搭載
  • 「抗菌加⼯しゃもじ」を新採用
  • カラーバリエーション

 

当記事では、上に挙げた違いについて詳しく解説したうえで、現時点の両モデルの価格も比較。

機能差と価格差の3つの視点で、今おすすめのモデルがどっちなのか、家電アドバイザー有資格者の目線で比較検討します。

 

関連記事

タイガー炊飯器の全モデル比較とおすすめ紹介

特徴・選び方を紹介したうえで、現行全モデルを比較表で比べています。他機種も気になる方はご覧ください。

 

JPL-S100とJPL-G100の違い

はじめに書いたとおり「JPL-S100」と「JPL-G100」の違いについて、ポイントとなるのは次の3点。

  • 連続ノンストップ加熱
  • 抗菌加⼯しゃもじ
  • カラーバリエーション
ナナ
3つの違いを順番に紹介していくよ!

 

連続ノンストップ加熱」機能が新搭載

新モデル「JPL-S100」では、土鍋ご泡火炊きに「連続ノンストップ加熱」機能が新搭載されました。

吹きこぼれが原因で断念していた理想の火力を、独自開発の「ハリつやポンプ」からフタ内部に風を送ることで解決。

約106度の火力時間を「JPL-G100」と比べ約1.5倍長くキープできるようになりました。

 

ナナ
高火力をキープするとどうなるの?

大火力でじっくりと炊きあげることで、お米の糊化を促進し、薪火で炊きあげるような「かまどごはん」の味を炊飯器で実現。

その結果、旧モデル「JPL-G100」と比較するとごはんの甘み・粘りが進化しています。

  • ごはんの甘み:約17%UP
  • ごはんの粘り:約3%UP

 

「抗菌加⼯しゃもじ」を新採用

新モデル「JPL-S100」では、SIAA(抗菌製品技術協議会)認証の抗菌加⼯しゃもじを新採⽤。

抗菌効果で⼤腸菌や⻩⾊ブドウ球菌などの増殖を抑えるため、より安⼼して使用することができます。

 

カラーバリエーション

新旧モデルを比較すると、カラーバリエーションが変更になりました。

といっても、実はさほど変わっておらず、カラー名称の変更があったもののベースカラーはブラックとホワイトのまま。

JPL-S100(新) ・ストレートブラック
・ミストホワイト
JPL-G100(旧) ・ミネラルブラック
・エクリュホワイト

 

実際にイメージを見てみましょう。まずは新モデルから。

JPL-S100のカラー

 

続いて旧モデル。

JPL-G100のカラー

 

ナナ
見た目の印象にも大きな変化はないね!

 

新旧モデル共通の特徴

以上が新旧モデルの主な違いですが、両モデルの価格を比較する前に、本シリーズの特徴を把握するため共通機能もサクッと紹介します。

ナナ
かっこ内は機能の概要だよ!
  • 本土鍋(本物の土からできた蓄熱性の高い内鍋)
  • 土鍋ご泡火炊き(最⾼温度約280度でごはんの⽢みを引き出す)
  • 3段階火かげん選択(土鍋ならではのおこげが楽しめる火加減選択)
  • 食感炊きわけ5段階(しゃっきり~もっちりまで5段階)
  • 多段階圧力機構(圧力コントロールで繊細な温度調節)
  • ハリつやポンプ(過剰な熱と蒸気を除いてハリと弾力を保つ)
  • おひつ保温(ごはんの香りと弾力を保つ保温)
  • 銘柄巧み炊きわけ(70銘柄の炊き分け)
  • 一合料亭炊き(少量でも美味しく炊飯)
  • タッチパネル操作(タッチパネル操作で本体ボタンは最小限)

 

多彩な機能を備えるJPLシリーズは、

  • 「家電⼤賞 2020-2021」炊飯器部⾨・⾦賞
  • 「家電批評」2021年度ベストバイオブザイヤー
  • 「MONOQLO」2021年度ベストバイオブザイヤー

などなど、家電系アワードで計8冠と、とても評価の高い製品です。

ナナ
さすがタイガーのハイエンドモデル!

 

JPL-S100とJPL-G100の価格を比較

ここまで「JPL-S100」と「JPL-G100」の機能的な違いを中心に解説しましたが、最後に両モデルの現時点の価格を比較してみましょう。

 

JPL-S100の価格

2022年7月発売の新モデル「JPL-S100」の発売時価格は14万円前後でしたが、発売後、徐々に価格が下落。

2023年3月時点では、安いもので8万円前後を推移しており、旧モデルとの価格差はなくなりつつあります。

機能的にも「連続ノンストップ加熱」機能により、甘味と粘りがアップしているので、新モデルも有力な選択肢と見て問題ないでしょう。

ナナ
価格は日々変動するから一応チェックしてみてね!

 

JPL-G100の価格

2021年6月発売の旧モデル「JPL-G100」は、価格的には底値圏を推移するモデル

2023年3月時点では、7万円台を推移しており、値頃感は相当強いです。

一時は新モデルと同等の価格帯になっており、選ぶ理由がなくなっていましたが、最近は新モデルより少し安いモデルも見かけるようになりました。

価格に徹底的にこだわる場合はチェックしてみる価値はあるでしょう。

 

結論|今のおすすめは?

結論としては、今のおすすめは新モデル「JPL-S100」です。

理由は、新旧の価格差がなくなってきているなかで、新モデルの方が機能的に優秀なため。

ただし、先述のとおり旧モデルの方が少しだけ安いので、価格重視の場合は旧モデルも選択肢です。

 

現時点のおすすめモデル

 

以上、「JPL-S100」と「JPL-G100」の違いを解説しました。

-炊飯器

Copyright© 78Lifelog , 2024 All Rights Reserved.