掃除機

【PV-BL50KとPV-BL50Jの違い】日立パワかるスティックの新旧比較

PV-BL50K

「PV-BL50K」と「PV-BL50J」は、両方とも日立のコードレス式スティッククリーナー「パワかるスティック」の機種。

それぞれ発売された年の異なる新旧モデルの関係です。

  • PV-BL50K:2022年10月発売
  • PV-BL50J:2021年11月発売

 

ナナ
新旧モデルで何が違うの?

さっそく結論ですが、新旧モデルの主な違いは次の2つ。

新旧の違い

  • 充電時間
  • すき間用ノズルの仕様

 

当記事では、上に挙げた2つの違いについて詳しく解説したうえで、現時点の各モデルの価格も比較。

機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめのモデルがどっちなのか、家電アドバイザー有資格者の目線で比較検討します。

 

PV-BL50KとPV-BL50Jの違い

はじめに書いたとおり「PV-BL50K」と「PV-BL50J」の違いは、主に次の2点です。

PV-BL50K
(新モデル)
PV-BL50J
(旧モデル)
充電時間 約2時間 約3.5時間
すき間用
ノズル
伸縮すき間用吸口 2WAYすき間ブラシ
ナナ
順番に詳しく解説するよ!

 

充電時間の違い

新モデル「PV-BL50K」では、電池の充電方式を改良することで、充電時間が大幅に短縮されました。

(新)PV-BL50K 約2時間
(旧)PV-BL50J 約3.5時間

 

旧モデルと比べて、充電時間が1.5時間も短くなる素晴らしい改良ではありますが、フル充電を待って1日に何回も掃除機をかける機会があまり浮かびません。

状況によっては重宝するでしょうが「日常使いにおいて快適性が圧倒的に上がる」ということはない気がします。

充電スピードが早いに越したことはないので、嬉しい改良ではありつつも、数字のインパクトほどの実用性は感じない。というのが正直な感想です。

 

隙間用ノズルの違い

新旧モデルを比較すると、付属の「すき間ノズル」の仕様が少し異なります。

(新)PV-BL50K 伸縮すき間用吸口
(旧)PV-BL50J 2WAYすき間ブラシ

 

旧モデルでは隙間ノズルの先にブラシが付いており、ブラシの先で細かいホコリをかき出して吸引するタイプでした。

一方、新モデルではブラシはなく、隙間ノズルに伸縮機能を持たせることで、家具のすき間や手の入らない狭いところにアプローチしやすくなりました。

家具配置などによって、どちらが使いやすいかは異なるので、隙間ノズルの使用頻度が高い場合はチェックしておきたい違いです。

 

新旧モデル共通の特徴

以上が、新旧モデルの主な違いとなりますが、当シリーズの特徴を把握するためにも、各モデル共通の機能もサクッと紹介します。

ナナ
かっこ内は機能の概要だよ!
  • パワフルスマートヘッド(押すときも引くときも吸引する自走機能つきヘッド)
  • ごみくっきりライト(ヘッドに搭載したLEDライトでゴミが見えやすい)
  • からまんブラシ(髪の毛などがブラシに絡まりにくい)
  • ペタリンコ構造(ヘッドがペタッと寝るので家具下などのすき間を掃除しやすい)
  • スタンド式充電台付属(立てかけて収納可)

 

また、基本スペックは次のとおりで、先に紹介した2点の違いを除くと両モデルの仕様は同じです。

型番 本体サイズ
(長さ×幅×高さ)
重さ 集じん容積 連続使用時間 充電時間 付属品
PV-BL50K
(新モデル)
スティック時:230×230×1,010mm
ハンディ時:331×90×186mm
充電台セット時:270×280×1,119mm
1.4kg 0.15L 強:約8分
標準:約40分
約2時間 ハンディブラシ
伸縮すき間用吸口
ミニパワーヘッド
ほうきブラシ
延長パイプ
スタンド式充電台
ACアダプター
お手入れブラシ
PV-BL50J
(旧モデル)
同上 同上 同上 同上 約3.5時間 ハンディブラシ
2WAYすき間ブラシ
ミニパワーヘッド
ほうきブラシ
延長パイプ
スタンド式充電台
ACアダプター
お手入れブラシ

 

PV-BL50KとPV-BL50Jの価格を比較

ここまで「PV-BL50K」と「PV-BL50J」の主な違いを紹介してきました。

ここからは各モデルの現時点の価格を比べることで、コスト面も含めておすすめモデルを検証していきましょう。

 

PV-BL50Kの価格

2022年10月発売の新モデル「PV-BL50K」の発売時価格は、8万円台からのスタートとなりました。

2023年4月時点では、安いもので6万円前後に到達していますが、旧モデルと比べるとまだ少し高額です。

正直、新旧の機能差はあまりないと感じるため、個人的には価格重視で選ぶのがおすすめだと感じます。

 

PV-BL50Jの価格

2021年11月発売の旧モデル「PV-BL50J」は、価格的に今おすすめのモデルです。

発売時価格は新モデルと同様に8万円台でしたが、徐々に価格が安くなり、2023年4月時点では安いもので5万円前後を推移しています。

2022年夏頃にマークした4万円台の後半あたりと比べると、わずかに価格は上がったものの、依然、底値圏と呼べる水準です。

ナナ
価格は日々変動するからチェックしてみてね!

 

結論|今のおすすめは?

結論としては、今のおすすめは旧モデル「PV-BL50J」です

理由は、新旧で劇的な機能差がないにも関わらず、旧モデルの方が圧倒的に安いため。

やがて新モデルの価格が安くなり世代交代が起きるでしょうが、価格差が縮まるまでの間は旧モデル推しです。

 

現時点のおすすめモデル

 

以上、「PV-BL50K」と「PV-BL50J」の違いを解説しました。

-掃除機

Copyright© 78Lifelog , 2023 All Rights Reserved.