本記事のリンクには広告が含まれています。

空気清浄機

【F-MV2300とF-MV2100の違い】ジアイーノ新旧比較

F-MV2300

「F-MV2300」と「F-MV2100」は、次亜塩素酸で空気を洗う「ジアイーノ」のミドルクラスモデルで、両モデルは発売年の異なる新旧モデルの関係となります。

  • F-MV2300:2021年9月21日発売
  • F-MV2100:2019年9月20日発売

2020年モデルは存在しないので、最新モデルと1世代型落ちという位置づけです。

 

ナナ
新旧で機能的には何が違うの?

新旧の違い

  • 新モデルでは加湿機能が追加
  • 新モデルではタンク容量が1.9倍に

 

ジアイーノの構造上、以前から加湿はされていましたが、「意図的に加湿する」という機能化はされていませんでした。

新モデルでは、加湿量をコントロールできるよう内部構造を見直し、加湿多め運転モードが追加されたことが進化のポイントです。

 

この記事では、加湿の強化について詳しく掘り下げたうえで、現時点の新旧両モデルの価格を比較することで、今どちらがおすすめか検証していきます。

 

F-MV2300とF-MV2100の違い

次の2点に分けて、新旧の違いについて順番に解説します。

  • 加湿機能の有無
  • タンク容量の違い

 

加湿機能の有無

冒頭で軽く触れたように、新旧モデルの大きな違いは加湿機能の有無となります。

ジアイーノの仕組みは次のとおりで、空気を水溶液で湿ったフィルターに通す過程で、空気が水分を含むので部屋が加湿されます。

  1. 水道水と塩タブレットから次亜塩素酸水溶液を生成
  2. 水溶液を除菌フィルターに吸水
  3. 空気をフィルターに通して除菌・脱臭
  4. きれいな空気を吐き出す

 

つまり、従来から少しは加湿はされていたのですが、加湿が目的ではないので、加湿量等は公表されておらず、湿度モニターもありませんでした。

新モデル「F-MV2300」では、パネル部分に現在の湿度の目安がパーセンテージで表示される湿度モニターが搭載された点もポイントです。

湿度モニター

※写真は参考として上位モデル「F-MV4300」のもの

 

新モデルでは内部構造を見直し、風路の切替を可能とすることで、2つの運転モードができるようになりました。

  • 加湿多め運転
  • 加湿標準運転(従来の運転)

 

加湿多め運転の場合は、ダンパーを閉じて風を全てフィルターに通すことで高加湿を実現しています。

加湿多め運転時の内部構造

 

一方、標準運転の場合は、ダンパーを開くことで、フィルターを通さない乾いた空気も混ぜることにより、湿度上昇を抑える仕組みです。

加湿標準運転時の内部構造

ナナ
加湿の完全OFFはできないけど、湿度モニターを見て加湿量を調整できるから季節に合った運転ができるね!

冬は乾燥対策も兼ねて加湿多め運転を行い、梅雨の時期は湿度を抑えるため標準運転に切り替えることで、年中快適な使用が可能となったことが改良の目玉と言えます。

 

ナナ
加湿力はどれくらいあるの?

次表は、新モデル「F-MV2300」加湿有無と風量の強さの違いで、加湿量と運転時間を表したものです。

モード 加湿量 連続運転時間
加湿多め 強:430L/h
中:290L/h
弱:180L/h
強:9.3時間
中:13.7時間
弱:22.2時間
加湿標準 強:250L/h
中:160L/h
弱:100L/h
強:16時間
中:25時間
弱:40時間

 

加湿の適用床面積は、木造和室で~7畳、プレハブ洋室で~12畳となっており、今回のモデルチェンジによりそれなりの加湿力を持つようになりました。

 

タンク容量の違い

加湿タンク

※写真は上位モデルのもの(容量は4Lで同じ)

もうひとつの改良点はタンク容量の大幅な増加で、容量が1.9倍となることで連続運転可能時間が伸び、めんどくさい給排水の手間が軽減されました。

F-MV2300
(新モデル)
F-MV2100
(旧モデル)
タンク容量 約4.0L 約2.1L
加湿標準 強:16時間
中:25時間
弱:40時間
強:8.7時間
中:14時間
弱:38時間

※新モデルは加湿標準モードのスペック

 

同じく4Lタンクを採用している上位モデルを使った感想としては、満水の4Lタンクはかなり重いので、給水地点から離れた場所での使用は地味にちょっと大変です。

とはいえ、めんどくさい給排水の手間が減るほうが嬉しいので、トータル満足な改良という感じです。

 

F-MV2300とF-MV2100の価格を比較

以上、両モデルの機能的な違いについて解説していきました。

新旧モデル比較で重要なことは、機能差と価格差が見合っているかという点です。

ということで、ここからは両モデルの価格について比較してみましょう。

 

F-MV2300の価格

2021年9月に発売された最新モデル「F-MV2300」の発売時価格は約10万円というところ。

その後もあまり価格は落ちず、2023年1月時点では安いもので9万円台を推移。

加湿・除菌・脱臭のオールインワンという利点はあるものの、もっといい加湿器を買えるほどの価格差が旧モデルとの間にあるうちは選択肢としては微妙でしょうか。

 

F-MV2100の価格

2019年9月発売の旧モデル「F-MV2100」は、加湿機能はないものの、価格的にはかなり安くなっておりおすすめなモデルです。

初値は最新モデル同様10万円前後でしたが、2023年1月時点では5~6万円台を推移しています。

市場の在庫はなくなってきている印象ですが、低価格なものが見つかるうちは、価格重視の方にとって有力な選択肢となるでしょう。

 

結論|今のおすすめは?

結論、今のおすすめは旧モデル「F-MV2100」です。

理由は、新モデルと比べて価格が圧倒的に安いため。

新モデルでは正式に加湿機能が搭載されたというメリットはあるものの、価格差が大きすぎると個人的には感じます。

やがて新モデルが安くなるか、旧モデルの在庫がなくなるので、おすすめも入れ替わるでしょうが、現時点では旧モデル推しです。

 

現時点のおすすめ

 

以上、ジアイーノ「F-MV2300」と「F-MV2100」の違いを解説しました。

-空気清浄機

Copyright© 78Lifelog , 2024 All Rights Reserved.