「NW-VD10」と「NW-VC10」は、両方とも象印のIH炊飯器。
両モデルは発売された年の異なる新旧モデルの関係です。
- NW-VD10:2022年9月発売
- NW-VC10:2021年9月発売

さっそく結論ですが、両モデルの主な違いは次の2つ。
新旧の違い
- カラー展開
- 付属計量カップの種類
当記事では、上に挙げた2つの違いについて詳しく解説したうえで、現時点の両モデルの価格も比較。
機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめのモデルがどっちなのか、家電アドバイザー有資格者の目線で比較検討します。
関連記事
特徴・選び方を紹介したうえで、現行全モデルを比較表で比べています。他機種も気になる方はご覧ください。
NW-VD10とNW-VC10の違い
はじめに書いたとおり「NW-VD10」と「NW-VC10」の違いは2つです。
- 付属計量カップの種類
- 本体カラー

付属計量カップの種類
新旧モデルでは付属の計量カップが微妙に異なります。
(新)NW-VD10 | ・白米無洗米両用 |
---|---|
(旧)NW-VC10 | ・白米用 ・無洗米専用 |
旧モデルでは2つの計量カップが付属していたのに対し、新モデルでは白米・無洗米両用の1つが付属。
新旧比較においては、そこまで気にする必要のない差異かと個人的には思っています。
本体カラー
旧モデルではブラウンの1色展開でしがが、新モデルでは黒と白から選べるようになりました。
(新)NW-VD10 | ブラック(BA) ホワイト(WA) |
---|---|
(旧)NW-VC10 | ブラウン(TA) |
なお、上表中のアルファベットはカラー記号で、型番末尾にくっついて本体カラーを表現します。
カラー記号の例
新モデルのブラックなら「NW-VD10-BA」
旧モデルのブラウンなら「NW-VC10-TA」
と表現されます。
続いて、実際に新旧のカラーイメージを確認してみましょう。
まずは新モデルのブラックとホワイト。
次に、旧モデルのブラウンです。
新旧の機能差はほとんどないので、色の好みと価格で選ぶのが正解でしょう。
新旧モデルに共通の特徴
ここまで新旧モデルの主な違いを紹介してきましたが、当シリーズの特徴を把握するために共通の特徴もサクッと紹介します。

- 豪熱沸とうIH(高火力で美味しく炊ける)
- 白米炊き分け3コース(ふつう・柔らか・硬めを選べる)
- うるつや保温・高め本保温
- クリーニング機能
- 熟成炊き(吸水時間を長くしてふっくら仕上げ)
- 黒まる厚釜(釜が丸底で対流しやすい=ムラが減る)
- クリアコート・ステンレスふた(汚れつきにくく清潔)
- 洗える内ぶた・フラット庫内(洗いやすい)
- パン(発酵・焼き)メニュー
- ケーキメニュー
新旧の基本スペックも次のとおり全く同じです。
炊飯容量 | 5.5合 |
---|---|
外形寸法 | 幅25.5×奥行37.5×高さ20.5cm |
ふた開き時の高さ | 41cm |
重さ | 4kg |
1回あたりの炊飯時消費電力量 | 156Wh |
1時間あたりの保温時消費電力量 | 15Wh |
NW-VD10とNW-VC10の価格を比較
ここまで両モデルの機能的な違いを主に紹介してきましたが、最後に価格を比較してみましょう。
その前に、まずは当シリーズの価格推移の傾向をチェック。
- 発売時価格:2万円台
- 底値圏:1万円台の前半

以上を踏まえて、各モデルが今どれくらい安くなっているか確認していきます。
NW-VD10(2022)の価格
2022年9月発売の最新モデル「NW-VD10」は、そろそろ選択肢となりえるモデルです。
発売時価格は2万円台の前半でしたが、徐々に価格を落とし、2023年3月時点では、1万円台の中盤あたりへと少し価格を落としています。
あと一歩安くなる余地はありそうですが、すでに値頃感は出ています。
旧モデルのカラーが好みでない場合も有力な選択肢となります。

NW-VC10(2021)の価格
2021年9月発売の旧モデル「NW-VC10」も、安い水準をキープしており価格的にはおすすめのモデルです。
2022年の秋頃からは価格が高騰し、このまま選択肢からは消えるかと思っていましたが、2023年春頃から再び底値圏へ舞い戻ってきました。
2023年3月時点では、1万円台の中盤を推移しており、新モデルとの価格差は大きくありません。
新旧の違いはカラー面が大きいので、好みのカラーであれば検討してみてください。
【参考】2020年モデル「NW-VB10(NW-VH10)」
さらに1年古い2020年モデルもまだまだ安値圏を推移しています。
後継機種との機能差はほとんどなく、価格も同程度なので、価格に徹底的にこだわる場合は、比較してみるのもありでしょう。

NW-VC10 (2021) | 抗菌加工しゃもじ |
---|---|
NW-VB10 NW-VH10 (2020) | 普通のしゃもじ |
なお、2020年モデルは販路の違いから型番が2つ存在しますが、中身は完全に同じなので「NW-VB10」=「NW-VH10」という認識で安い方を選ぶのが正解です。
結論|今のおすすめは?
結論としては、今のおすすめは新モデル「NW-VD10」です。
新旧の価格差がほとんどないため、より新しいモデルを推しています。
さらに、新モデルはカラーの選択肢があるのが個人的には高評価です。
現時点のおすすめモデル
以上、「NW-VD10」と「NW-VC10」の違いを解説しました。