本記事のリンクには広告が含まれています。

空気清浄機

【ダイソンHP03とHP04の違い】どっちがおすすめ?Pure Hot+Coolを比較

HP04とHP03

ダイソン「Pure Hot+Cool 」は、空気清浄機・ヒーター・扇風機の1台3役をこなす多機能シリーズ。

「HP04」と「HP03」は、そんな「Pure Hot+Cool 」シリーズ内の1台ですが、両モデルは発売年の異なる新旧モデルの関係となります。

  • HP04(2018年発売)
  • HP03(2017年発売)

中身は何が違うのでしょうか?

 

ナナ
新モデルで進化したポイントは主に4つ!

主な違い

  • LCDディスプレイで空気の見える化
  • 新たにディフューズドモードを搭載
  • ヒーター暖房機能UP(電気代もUP)
  • 空気清浄能力を強化

 

当記事では、上に挙げた4つの違いについて詳しく解説したうえで、現時点の各モデルの価格も比較。

機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめのモデルがどっちなのか、家電アドバイザー有資格者の目線で比較検討します。

 

関連記事

ダイソン空気清浄機の全モデル比較とおすすめ紹介

特徴・選び方を紹介したうえで、現行全モデルを比較表で比べています。他機種も気になる方はご覧ください。

 

「HP04」と「HP03」の違いの詳細

まずは、冒頭で挙げた4つの新機能の詳細について。

ナナ
順番に解説していくよ!

 

LCDディスプレイで空気の見える化

LCDディスプレイ

旧モデルである「HP03」にはディスプレイモニターがありませんでした。

旧モデルでは、Dyson Linkアプリを使用すれば空気の状況をモニターすることができましたが、

新モデル「HP04」では、本体にLCDディスプレイを搭載し、リアルタイムで空気や部屋の状態を確認できるように。

ナナ
いちいちアプリを開く手間がなくなったよ!

 

モニターで確認できること

  • 温度
  • 湿度
  • 空気質
  • PM2.5
  • PM10
  • VOC(揮発性有機化合物))
  • NO2(二酸化窒素)
  • フィルターの交換状況

「空気の見える化」は空気清浄機業界の流れとなっており、国内メーカー機種でも上位モデルにはモニター搭載機種が増えていますが、「Pure Hot+Cool 」シリーズもモニター搭載となりました。

 

新たにディフューズドモードを搭載

発表当時に話題になっていた待望のディフューズモード。

空気清浄の仕組みは次のとおりで、汚れた空気を吸引して、浄化したうえで吐き出します。

空気清浄の仕組み

キレイな空気を出すときに、本体の背面に向けて吐き出せるようにしたのがディフューズモードです。

ナナ
なんで風を背面に出せるといいの?

旧モデルでは、本体の前面に向かって空気を出していたのですが、これが冬場に寒いと評判がよくありませんでした。

新モデルでは、その点きっちり対応してきた形となります。

 

ヒーター暖房機能のパワーアップ

80種類の発熱体の構成パターンのテスト結果から、ヒータ使用時の気流増幅の仕組みを見直し、熱効率が上がりました。

これにより、お部屋が早く効率的に温まるようになったとのこと。

 

ナナ
でも実はヒーター性能がアップした裏側で、消費電力も上がってるよ

新モデルでは消費電力が1200Wから1400Wに上がっています。

仮に電気料金を1kWhあたり25円とすれば、1400Wの電気代は1日3時間利用で105円、1ヶ月使えば3,255円。

同条件で1200Wの場合は、1日3時間利用で90円、1ヶ月使えば2,790円なので、差額は450円/月ほど。

ヒーターを使う時期は冬場だけなので、年間で2,000円前後の差といったところでしょうか。

 

空気清浄能力を強化

  • 風量のパワーアップ
  • フィルターの性能アップ
ナナ
新モデルでは、2つの点で空気清浄力がアップしてるよ!

まず、1点目は風量アップ。

先述のとおり空気清浄機の仕組みは、

  1. 汚れた空気を吸い込んで
  2. フィルターでろ過して
  3. きれいな空気を吐き出す

という3ステップなので、風量が大きいほど、より多くの空気を吸い込めるので、より多くの空気を綺麗にできます。

新モデルでは、この点がパワーアップしており、同時間で比較したときの適用床面積が広くなっています。

HP04
(新)
HP03
(旧)
30分での清浄範囲 9畳 8畳
60分での清浄範囲 26畳 23畳

 

次に、空気清浄能力アップの2点目が、フィルターの性能向上です。

空気清浄の要であるフィルターは、元々 0.1µmの粒子を99.95%除去する高性能なHEPAフィルターを採用していましたが、マイクログラスファイバーを増量し、フィルターを強化しています。

また、脱臭フィルターに関しては活性炭の量を3倍以上増量してニオイの面でも強化されました。

 

重く大きくなったのはデメリット、ただし外観はスタイリッシュに

新モデルとなり改良されたポイントを4点紹介しましたが、進化の代償として重量やサイズがアップしています。

HP04(新) HP03(旧)
重さ 5.70kg 4.01kg
高さ 76.4cm 63.2cm
24.8sm 22.2cm
奥行 24.8sm 22.2cm
ナナ
高さは13.2cm上に伸びたよ!だいたいスマホ1台分の高さかな

ただし、サイズは大きくなりましたが、見た目は逆にスリムな印象となりました。

理由はボディラインの違いで、旧モデルはA型でしたが、新モデルはI型のラインとなったことで印象がスマートになりました。

 

旧モデルAライン

HP03の画像を見てみると下部が太くアルファベットのAの形に似ています

 

新モデルIライン

一方のHP04の画像を見てみると上部と下部の太さの違いが少なくアルファベットのIの形に似ています

ナナ
新モデルはスッキリした印象だね!

このボディラインの変更は、デザイン重視の家電としては重要なポイントだと思っていて、個人的には高評価でした。

 

「HP04」と「HP03」の価格差を比較

ここまで「HP04」と「HP03」の主な違いを紹介してきました。

ここからは各モデルの現時点の価格を比べることで、コスト面も含めておすすめモデルを検証していきましょう。

 

HP04の価格

新モデル「HP04」は、2023年8月時点では、新品はほとんどなく中古の出品が多いです。

旧モデルと比べると、個人的には「HP04」のIラインに惹かれますが、残念ながら価格的には選択肢とするのは微妙です。

 

なお、2021年5月に発売された後継モデル「HP07」は、Iラインかつ機能的にも優れているため、そちらを検討するのがおすすめです。

ナナ
次の「HP07とHP04の違い」をまとめた関連記事も覗いてみてね!
HP07とHP04
【ダイソンHP07とHP04の違い】空気清浄×ファン×ヒーター1台3役モデルの新旧比較

続きを見る

 

HP03の価格

先に紹介した「HP04」とは異なり、より古い「HP03」の方が市場にまだ在庫があります。

「HP03」の2017年発売時の価格は7万円台程度でしたが、2023年8月時点では4~5万円台のものが見られます。

個人的には性能面で新モデルに惹かれつつも、価格差を考慮すると旧モデル「HP03」推しでしょうか。

 

結論|今のおすすめは?

結論として、今のおすすめは旧モデル「HP03」です。

理由は先述のとおり、「HP03」の価格が圧倒的に安いことと、「HP04」にまともな在庫が残っていないため。

 

現時点のおすすめ

 

ただし、新モデルのIラインに惹かれる場合は、最新モデル「HP07」を検討してみるのもおすすめです。

 

ナナ
HP07との機能差については、次の関連記事を覗いてみてね!
HP07とHP04
【ダイソンHP07とHP04の違い】空気清浄×ファン×ヒーター1台3役モデルの新旧比較

続きを見る

 

以上、ダイソン空気清浄機「HP04」と「HP03」の違いについて解説しました。

-空気清浄機

Copyright© 78Lifelog , 2024 All Rights Reserved.